1. トップ
  2. POSレジガイド
  3. その他
  4. POSレジに電子マネー決済を導入する方法|利用のメリットと注意点

POSレジに電子マネー決済を導入する方法|利用のメリットと注意点

POSレジでの決済手段に電子マネーを導入するなら、適したサービスを選び、周辺機器や利用環境を整える必要があります。消費者のニーズに合う電子マネーを探し、自店舗にとって最適な方法で導入しましょう。今回は、電子マネーの主な種類や、導入の方法、導入時のメリットや注意点などの情報をご紹介します。電子マネー決済の導入を検討中の事業者様は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。

電子マネーの種類

電子マネーには複数の種類が存在します。こちらでは、支払い方法のタイミング別に分類した電子マネーの種類をご紹介します。

プリペイド型

支払いに使う金額を、カードや決済用のアプリにあらかじめチャージする方式の電子マネーです。支払いの際はチャージした金額から代金が差し引かれます。前払いのため、チャージしておいた残高が足りなければ支払いできません。チャージできる金額の限度は電子マネーによって異なります。

プリペイド型のメリットは、使い過ぎを防げることです。チャージした金額内でやりくりすることで、無駄遣いをせずに済みます。一方で、使う前に残高を確認しておかなければ、レジで金額が不足するケースもある点に注意が必要です。

電子マネーによっては、利用履歴をすぐに確認できるサービスや、使用状況を通知してくれるサービスなどもあります。サービスごとの機能を活用して、金額を管理することが可能です。

ポストペイ型

後払い式の電子マネーは、ポストペイ型に分類されます。カードやアプリにクレジットカードを紐づけるのが一般的です。使用した金額は、クレジットカードの支払日にまとめて引き落とされます。普段からクレジットカード決済を多用している方なら、抵抗なく導入できるでしょう。

デビット型

即時払い式の電子マネーは、デビット型に該当します。支払った金額は、その場ですぐに口座から引き落とされます。サービスを利用する時間帯によっては、翌営業日の引き落としになることもあるようです。

デビット型のメリットは、プリペイド型と同じく、思わぬ使い過ぎを防げることです。支払い時に口座の残高が不足していれば決済されることはありません。預金額の範囲内で買い物したい方におすすめできる方法といえます。チャージの手間がかからない点も魅力です。

POSレジに電子マネー決済を導入する方法

電子マネー決済を始めるなら、事前準備をしっかりと行うことが大切です。自店舗に適したサービスを選び、必要な機器を揃えましょう。

導入する電子マネーのサービスを選ぶ

電子マネーの種類は豊富で、多くの事業者から発行されています。導入の際は、どの決済サービスに対応するかを決める必要があります。

電子マネーの提供事業者は多岐にわたります。鉄道会社が発行している交通系電子マネーは、電車やバスなどの運賃支払いに使えることが特徴です。非交通系の電子マネーには、小売店が発行しているものやクレジットカード会社が提供しているものなどがあります。

また、スマートフォンの画面に表示したQRコードを読み取るQRコード決済や、決済端末にかざして支払う非接触型の決済方法などもあります。利用する年齢層に特徴が見られるケースもあるため、ターゲットとする層に需要のある電子マネーサービスを調査することがおすすめです。

決済事業者・決済代行業者と契約する

電子マネーの契約方法は主に2種類に分かれます。ひとつは、電子マネーを提供している決済事業者と直接契約する方法です。もうひとつが、決済処理を代行する事業者を利用する方法です。それぞれのメリット・デメリットを比較して、最適な方法を選びましょう。

決済事業者と直接契約する

決済サービスを直接契約する場合は、担当者が各事業者へ申し込みます。電話やウェブサイトなど、事業者ごとに専用の問い合わせ口があるため、探してみましょう。契約手続きは、利用したいサービスの数だけ行う必要があります。対応したい電子マネーの種類が多い場合は、手間がかかることが難点です。

決済代行業者を利用する

決済代行業者とは、電子マネーのサービスを提供する事業者との契約を仲介する業者のことです。電子マネーの決済処理などを引き受けてくれるため、事業者側の負担を減らすことができます。複数の電子マネーに対応したい場合は特におすすめです。ただし、利用の際は手数料を支払う点に留意しましょう。

決済に必要な機器と環境を用意する

電子マネー決済に対応するにはいくつかの準備が必要になります。準備にかかる費用や期間を計算しておきましょう。

決済端末

電子マネー決済をする場合、カードやスマートフォンなどをかざして電子マネーの情報を読み取る機器が必要です。決済端末には、主にレジの横に置く「据え置き型」と、手に持って操作ができる「モバイル型」があります。店舗のスタイルに応じて適したタイプは異なります。例えば、各テーブルで会計を済ませられる飲食店なら、取り回しの良いモバイル型がおすすめです。スーパーのようにレジで会計をするなら据え置き型でも問題ないでしょう。

決済代行業者を利用した場合、決済端末の用意をサポートしてくれることもあります。どういった端末が必要かわからない場合は、サポートを利用しましょう。

POSレジ

決済端末と接続できないレジを使っている場合は、POSレジの導入も必要になります。POSレジとは「Point of sale(販売時点情報管理)」機能を備えたレジのことです。決済端末とPOSレジを連動させて決済情報を登録します。

POSレジがあれば、電子マネー決済に対応できるのはもちろん、売り上げデータの蓄積や顧客情報の収集、在庫情報のリアルタイム更新などができることも魅力です。自社の求める機能を搭載したPOSレジを導入することで、業務効率化を実現できるでしょう。

インターネット通信環境

決済手続きやPOSレジの使用の際にはインターネット通信を使います。電子マネー決済を導入したい店舗に通信環境が無い場合は、事前に整備する必要があります。回線工事をすることになると、インターネットの開通までに時間がかかる可能性があるため、早めに工事を予約することがおすすめです。

POSレジに電子マネーを導入するメリットと注意点

電子マネー導入には複数のメリットがありますが、注意しておきたいポイントもあります。導入前に、以下の項目を確認しておきましょう。

導入するメリット

レジ業務を効率化できる

電子マネーは、専用の端末にカードやスマートフォンなどをかざすことで決済が完了します。現金支払いの場合はお金を数える工程が必要ですが、電子マネーならこういった手間を省けます。現金での支払いと比べて素早く会計しやすいため、レジの流れもスピーディーになるでしょう。

また、現金を受け渡しする場合、数え間違いのミスが生じることもあります。ミスによって顧客との信頼関係に影響が出るほか、レジ締めの際に現金過不足が発覚し、処理に困ることも考えられます。電子マネーであれば、現金の受け渡しに伴うミスも起こりません。ミスを補填するための業務を省けるため、業務効率向上につながります。

顧客獲得の拡大につながる

電子マネーをはじめとするキャッシュレス決済を好み、現金をあまり使わないお客様も見られます。キャッシュレス決済をメインで使用しているお客様は、電子マネーの使えない店舗の利用を諦めるケースも。電子マネーを導入すれば、機会の損失を防ぐことも可能です。新規顧客やリピーター獲得のためにも電子マネーの利用を検討してみると良いでしょう。

導入する際の注意点

決済手数料がかかる

電子マネーを利用する場合、店舗側が決済手数料を支払うことが基本です。お客様が電子マネーで支払った金額の数%が決済手数料として扱われます。店舗に振り込まれるのは、代金から決済手数料を差し引いた金額です。決済手数料は店舗の規模によって変動することがあります。手数料の詳細については、各決済事業者の規約を確認しましょう。

電子マネーを導入できるPOSレジをお探しなら「ユビレジ」がおすすめ

ユビレジ」は、多数の電子マネー決済に対応可能なタブレット型POSレジです。売り上げ管理や在庫管理の自動化、顧客データの一元管理などができ、幅広い業務をスムーズに進められるようになります。iPadにアプリをインストールして使用するため、操作に慣れやすい点もメリット。初期費用を抑えて導入することもできます。ぜひお気軽にお問い合わせください。

▶︎導入お問い合わせフォーム

POSレジ関連記事

記事一覧に戻る