野菜ソムリエを取得して店舗のブランディングをおこなう方法とは?

飲食店

野菜を持つ女性

みなさんも、「野菜ソムリエ」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか?野菜ソムリエという言葉の認知は昨今急速に広がり、いまでは人気のある資格の一つとされています。趣味の延長で取得される方も多い資格ではありますが、飲食店経営者の方やシェフが持っていることで、店舗のブランディングを行うことが可能となります。

今回は、野菜ソムリエの資格を取得するメリットや取得方法、どのようにブランディングをしていくかについてご紹介します。是非参考にしてみてください。

野菜ソムリエとは

箱に入った大量の野菜

野菜ソムリエとはそもそも、どのような資格なのでしょうか?

野菜ソムリエとは、野菜・果物などの基礎知識を持っている人が取得出来る資格となっていて、野菜・果物の価値や魅力を広めるスペシャリストとされています。

野菜ソムリエは、一般社団法人日本野菜ソムリエ協会が認定している資格で、資格自体は「野菜ソムリエ」「野菜ソムリエプロ」「野菜ソムリエ上級プロ」と3種類あります。3種類の野菜ソムリエの資格は、目的や用途に応じて取得することができます。資格取得後は、料理教室やセミナー講師、フードライター、農業など、各方面で幅広く活躍することが期待できます。

野菜ソムリエの資格があるメリット

野菜を調理する人たち

飲食店関係者の方が野菜ソムリエの資格を取得するメリットには、なにがあるのでしょうか?取得のメリットについて、3種類の資格別にみていきます。

「野菜ソムリエ」取得のメリット

野菜ソムリエの資格は、「知識を身に付ける」ことが目的とされています。食生活で必要である野菜や果物の知識を身につけることによって、鮮度の高い野菜を選ぶことができるようになります。つまり、仕入れの際により鮮度が高く美味しい野菜や果物を見分けることができるのです。

また、野菜ソムリエを取得すれば適切な野菜の調理法までも身につけられます。野菜や果物というのは、調理法によって持っている栄養を失ってしまったり味を落としてしまうことがあるため、適切な調理法を身につけられるというのも一つのメリットとなるでしょう。

「野菜ソムリエプロ」取得のメリット

「野菜ソムリエプロ」の資格は、「野菜ソムリエ」の立場として仕事に活かすことができます。「野菜ソムリエプロ」の資格を取得すれば、野菜や果物の豊富な知識を活用し、イベントやセミナーの講演者として参加することができます。また、本の出版も可能となります。飲食店経営者の方やシェフが、野菜ソムリエとしてイベントやセミナー、本を出版することで知名度を上げることができれば、店舗の認知度向上にも繋げることができるでしょう。

「野菜ソムリエ上級プロ」取得のメリット

「野菜ソムリエ上級プロ」の資格を取得すると、野菜ソムリエとして個人で事業を展開することができるようになります。「野菜ソムリエ上級プロ」の資格は、店舗開業や「食」に関わるあらゆる事業を考えている方ならば、ぜひ取得を検討してみましょう。

どの種類の資格であっても、「お店に野菜のプロがいる」ということはお客様からすれば安心感につながります。それだけではなく、野菜に興味があるお客様からの支持を増やすことも可能でしょう。また、ある基準を満たせば、日本野菜ソムリエ協会認定レストランとして日本野菜ソムリエ協会に登録され、一覧として掲載されるようにもなります。

野菜ソムリエを取得する方法

野菜とノート

野菜ソムリエの資格を取得する方法についてご紹介していきます。

資格の取得方法

  1. 養成講座を受講
    野菜ソムリエ、野菜ソムリエプロになるためには、専門の養成講座を受講する必要があります。野菜ソムリエコースは全7科目、野菜ソムリエプロコースは全18科目のカリキュラムとなっています。また、講座は通学制と通信制から選ぶことができます。
  2. 試験合格
    全講座を受講後、試験に合格すれば資格取得となります。野菜ソムリエコースは課題提出と修了試験、野菜ソムリエプロコースは、検定一次試験・検定二次試験を通過すれば資格取得となります。

費用

  • 野菜ソムリエコース:受講料、初回試験料込みで148,000円
  • 野菜ソムリエプロコース:受講料、初回試験料込みで320,500円

すでに「野菜ソムリエ」の資格を持っていて、「野菜ソムリエプロ」の資格を取得する場合は172,500円の費用となります。

申し込み

下記サイトより、希望する資格の講座へ申し込みをおこないましょう。

「とりあえず野菜ソムリエについて知りたい!」といった場合は、資料請求や無料説明会を日本ソムリエ協会が実施しているので、資料請求や説明会に参加してからじっくり考えてみてはいかがでしょうか。

野菜ソムリエで店舗のブランディングをしよう

おいしいバーニャカウダー

野菜ソムリエの知識や資格を活用して、店舗にお客様がより多く来ていただけるようなブランディングをする必要があります。店舗のブランディングに成功すれば、「売上」や「資金」、「人材」、「仕入先」といった店舗経営に必要な要素が調達しやすくなるのです。

「野菜ソムリエ」という資格について知っている人も世間では増えているため、野菜ソムリエの資格を取得していることをどんどんアピールしていくことをおすすめします。ポイントは、野菜ソムリエがいる店舗で、どのようなサービスや価値をお客様に提供できるかとなります。この点についてしっかりと考え、ブランディングしていきましょう。

例えば、「新鮮な野菜を野菜ソムリエのシェフ自ら毎日調達!」「野菜ソムリエのオーナーが育てた野菜のみを使用!」といったような店舗としてのブランディングだけではなく、「イベントやセミナーの野菜ソムリエ講師がプロデュースする店舗」といったブランディングもできます。また、地域の野菜などを一緒に宣伝することによって、その地域のブランディングも同時におこない、地域活性化に貢献することも可能となります。

ブランディングをおこなう際は、長期的に戦略をするというイメージを持つことが重要です。ブランドイメージの定着や、認知には時間がかかることが多いため、すぐに結果が伴わなくとも諦めずおこなっていきましょう。

まとめ

カゴに入った色鮮やかな野菜

いかがでしょうか?

今回は、野菜ソムリエの資格についてご紹介いたしました。野菜ソムリエの資格を取得しておくことによって、飲食店経営のメリットとなることがたくさんあります。資格取得の明確な目的、活用法をしっかり検討し、野菜ソムリエを目指しましょう。

そして、野菜ソムリエで店舗のブランディングをおこない、認知・集客アップへつなげていきましょう。

【関連記事】

ソムリエが必要な理由や採用方法とは?

紅茶の資格にはどんなものがある?資格でカフェ開業へ近づこう!

【店舗経営においてはPOSレジが欠かせない】

店舗を経営するにあたって、今やなくてはならないのが「POSレジ」です。POSレジ一つで日々の業務効率化だけでなく、売上管理・分析等を行うことが出来ます。

現在はiPadなどを用いた「タブレット型POSレジ」が主流になっており価格も月々数千円~で利用出来るようになっています。機能性も十分に高く、レジ機能はもちろん、会計データの自動集計により売上分析なども出来るため店舗ビジネスをトータルで効率化させることが出来ます。

「機能を使いこなせるか不安」という方には、操作性が高い「ユビレジ」がおすすめです。業種を問わず累計3万店舗以上で導入されているタブレットPOSシステムで、月々6,900円(税別)からご利用いただけます。

実際の操作方法などが気になる方には無料のオンラインデモも対応可能!まずはお気軽にご相談ください。

▶︎無料オンラインデモで操作性を確かめてみる