飲食店がテイクアウトを始めるには? 導入時のポイントを紹介します。

テイクアウト

 

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛の影響を受け、飲食店では客足が大きく落ち込むなか、売上対策として新たにテイクアウト販売をはじめるお店が増えています。

そこで新たにテイクアウト販売を始める際の手続きやポイントをご紹介します。

テイクアウト販売時の注意点

許可証(飲食店営業許可書以外)の確認

すでに飲食店として経営しており、店内飲食時と同じメニューを店内の厨房で調理したものをテイクアウト用として提供する場合、飲食店営業許可書以外の許可書や届出は特に必要ありません。しかし、各自治体によって細かなるルールが異なるため、事前に保健所に確認し、必要な許可を得て実施することをおすすめします。

販売する食品内容で+αの許可が必要になることも

例えば、焼肉店で焼肉弁当を販売することはできますが、焼肉用の生肉を販売する場合は法許可業種の対象となるため許可が必要となります。他にも、販売するドリンクやケーキ等にクリーム、チーズ、バターなどの乳製品が含まれている場合も法許可業種の対象になるため許可が必要になります。すでに飲食店経営の許可がある場合でも別に許可が必要になるので、あわせて保健所に確認をしましょう。

参考ページ
営業許可種類一覧 | 東京都福祉保健局

テイクアウト用の梱包材

テイクアウトした商品を運ぶ女性

料理を入れるための容器、中身がこぼれないための蓋、スプーンやフォーク、紙おしぼり、テイクアウト用の袋など、ひとつずつ揃える必要があり費用がかさむため、事前にどのくらいの費用がかかるのかを把握するようにしましょう。

特に、熱いスープは運んでいるうちに蓋が外れて、スープがもれてしまう恐れがあります。膨張した空気を逃がすための空気穴がついているものを使用するなど、細部まで考慮して選択しましょう。

どういった容器を選べばいいか迷われている方は、以下のサイトも参考にしてみてください。

飲食店とお客様が早く繋がるように、デリバリー用の包装資材を集約しているので、準備の手間を減らせます。

参考ページ
Food Delivery Packge Shop「cabal」

テイクアウトメニューを決める時の注意点

黒板と調理器具

メニューを決める際には以下の点に注意しましょう。

時間がある程度経過しても味が劣化しないもの

すでに飲食店営業許可書を有している場合、テイクアウトメニューの消費期限や内容量、原材料の表示は必要ありません。しかし、すでに加工されているものを単品で販売する場合、原材料の表示が義務付けされていることがあります。また、テイクアウトの場合、調理されてからしばらく時間がたった後に食べるため、衛生面に十分注意する必要があります。

食中毒を起こす心配がないもの

万が一食中毒が生じてしまうと、食品衛生法第55条に基づいて営業停止命令、もしくは営業禁止処分を受ける可能性があります。そうなればテイクアウトだけでなく、飲食店そのものの営業ができなくなってしまうため、日頃から衛生面には細心の注意を払うように心がけましょう。

参考ページ
テイクアウトはなぜ人気?テイクアウトのメリットとその始め方
弁当販売は儲かる?飲食店で弁当販売するメリットや注意点とは
飲食店で食中毒が起きた場合の保健所への対応ややっておくべき予防とは

集客告知はSNSで

Facebook、Instagram、TwitterなどのSNSの活用がオススメです。特にTwitterはリアルタイム性が高く、日替わりメニューや営業時間をお知らせすることで集客告知がカンタンにできます。お客様との接点を常に持つことでファンを増やしていきましょう。

SNSを活用したアイディア

  • チラシやのぼりなどにSNSアカウント情報を載せてフォローを呼びかける
  • フォロワーには「大盛り無料」など特典をつける
  • #TakeOutMeのハッシュタグで集客

飲食店支援ツールのTakeOutMeはテイクアウトメニューの画像を簡単に作れるのでSNSでのアピールにも最適です。

参考ページ
飲食店が集客増するためのSNSマーケティング戦略とは | Twitter、Facebook、Instagram、LINEの活用法

テイクアウトの支援情報

東京都が都内で新たにテイクアウト、宅配、移動販売を開始する中小飲食事業者の初期経費等の助成支援をしています。

国税庁で新型コロナウイルスの影響を受けている飲食店への救済措置として、期限付酒類小売業免許の付与を実施しています。この免許取得により最大6ヶ月間、在庫酒類のテイクアウト販売が可能となります。

「Googleマップ」でテイクアウトやデリバリーの情報が表示できるようになりました。

店舗向けサービス「Yahoo!プレイス」にテイクアウトなどに新たに対応した飲食店が情報を入稿すると、「Yahoo! MAP」や「Yahoo!ロコ」にも掲載されます。

参考ページ:新型コロナウイルスに関する支援策をまとめて掲載しています。
リンク集:新型コロナウイルスの影響による被害を受けた飲食店の皆さま向け補助金・助成金、融資などのまとめ

さいごに

新型コロナウイルスによる外出自粛がいつまで続くのか見通しをつけることが難しい状況です。

長期化した場合、店内メニューのお持ち帰り対応・デリバリー対応を実施することは必要不可欠です。様々な施策やツールを活用しながらテイクアウトを今から挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

【店舗経営においてはPOSレジが欠かせない】

店舗を経営するにあたって、今やなくてはならないのが「POSレジ」です。POSレジ一つで日々の業務効率化だけでなく、売上管理・分析等を行うことが出来ます。

現在はiPadなどを用いた「タブレット型POSレジ」が主流になっており価格も月々数千円~で利用出来るようになっています。機能性も十分に高く、レジ機能はもちろん、会計データの自動集計により売上分析なども出来るため店舗ビジネスをトータルで効率化させることが出来ます。

「機能を使いこなせるか不安」という方には、操作性が高い「ユビレジ」がおすすめです。業種を問わず累計3万店舗以上で導入されているタブレットPOSシステムで、月々6,900円(税別)からご利用いただけます。

実際の操作方法などが気になる方には無料のオンラインデモも対応可能!まずはお気軽にご相談ください。

▶︎無料オンラインデモで操作性を確かめてみる