看板にはどんな種類がある?集客の要である看板にこだわろう!

飲食店

おしゃれな袖看板

飲食店経営者にとって「看板」は、大切なパートナーです。看板というパートナー無くして、お店は決して成り立たないと言っても過言ではないでしょう。看板が大切なパートナーである所以は、看板の種類や設置の仕方次第で、お店の数字が全く違った結果になるからです。

「え?看板ってそんなに重要だったの?」と思われたオーナー様、あるいは今からお店を始めるご予定のオーナー予備軍の方にとっては、店舗経営に欠くことのできないお店の看板の役割やその重要性について考えることから始める必要があります。

そこで今回は、看板の役割やその種類、実際に看板を設置するときのポイントについてご紹介いたします。

看板の役割とは

コーヒーショップの看板

店舗経営において看板が果たす役割は、大きく2つに分けることができるでしょう。

お店がここに在るという「存在」の告知

看板は、「ここがうちのお店です」とお客様に知らせる役割を担います。しかし、看板の役割はお客様への存在の告知だけに留まりません。看板をお店の手前に設置することで、看板がお店までの道しるべとなり、お客様を誘導する役割も担うことになります。

店の提供内容の告知

お店の提供している料理等を、看板によって具体的に告知できる役割もあります。特に飲食店の場合は、魅力的なメニューを看板に列挙できれば、「あ、それ食べてみたい!」と思わせる事もできるでしょう。つまり設置した看板が、店の優秀な営業マンの役割を果たしてくれることになります。

看板にはどんなものがある?

赤いカフェ看板

店舗用看板には色々な種類がありますが、ここでは「飲食店の集客」に相応しい看板をご紹介いたします。

屋外看板:袖看板・突き出し看板

袖看板・突き出し看板とは、建物側面から道路側へ突きだして設置された看板のことです。ビルのテナントや自宅の2階以上に店舗を作る場合などに、遠方・側面などから店舗の告知度を上げることを目的に設置されます。2階以上にある店舗にとっては歩行者からの目印となるため、袖看板は認知度・集客力に重要な役割を果たす看板といえます。

屋外看板:自立看板

郊外の国道沿いにあるファミレスや飲食店などの店先に、大きく設置されているのが屋外型看板です。屋外型看板は主に地面に基礎をつくり建てられ、店舗の案内・誘導などに大きな力を発揮します。屋外型看板のことを、独立サインや独立看板とも呼びます。建物からは少し離れた場所に設置するため、看板を高く大きく作る事が可能のです。それによってより遠く、より多くの人に告知をすることができます。ロードサイドの店舗には、欠かせない集客ツールともいえるでしょう。

店頭前用スタンド:A型看板

飲食店で定番の看板です。店頭の前などに置くA字型に開く看板のため、両面を使って両方向を歩く通行人にメニュー、サービスを案内することができます。A型看板には、あらゆる飲食店のニーズに応えたさまざまなタイプがあります。その中からいくつかご紹介いたします。

  • オリジナル印刷A型看板
    両面、または片面のみに、お店の名前や簡単なメニューを印刷した看板です。看板に印刷をするので、一度原稿を作って看板にした場合は、メニュー内容などの告知内容を変更することはできません。また、店頭のスペースが広くない場合には、片面看板の方が看板費用も削減でき、スペースも取られません。
  • カードケーススタンド看板
    メニューの写真や日替わりランチ、ディナーメニューなどをプリンターやコピー機で印刷し、すぐにセットして掲示することができます。カードケースの両面に印刷物をセットしておけば、ひっくり返して差し込み直すことで、あっという間に表示内容を変更することができます。表示内容が手軽のため、ランチメニューとディナーメニューの切り替えなどに使えます。カードケーススタンド看板は、飲食店に最適な機能性看板といえるでしょう。
  • 黒板・マーカーボードの手書き看板
    小規模のイタリアンレストランやフレンチレストラン、カフェなどで人気のスタイルです。昨今、ランチのメニューやオススメメニューを看板に手書きする飲食店が増えてきています。看板に印刷するのが大変という理由だけではなく、手書きの方がお客様に思いが伝わる、お店を表現できるという意向が、手書きの看板を採用する飲食店が増えている理由のようです。また、ランチやディナー営業中に売り切れになったメニューをリアルタイムに削除することもできるので、営業時間が長めのお店では重宝するでしょう。

店頭前用:メニュースタンドと記名台

飲食店の店前で、お客様を出迎えるメニュースタンドと、順番待ちの方用記名台を合わせたポップ型看板です。和風のものから高級感のある洋風スタンドまで、店舗のイメージや雰囲気に合わせて選ぶことができます。

店頭前用 電飾看板

夜を中心に営業する飲食店向けの看板です。電飾看板なら、表示面が光るので夜間もしっかり目立ちます。また、電飾看板の明かりは通行人への「営業中のサイン」にもなります。

看板を設置するときのポイント

看板を設置するスタッフ

看板は、今や「開店するときだけ設置したら終わり」ではありません。Web広告やSNSなど、新しい集客ツールはいくらでも出てきており、これらを効果的に使うことももちろん必要でしょう。しかし、看板とは実際にお客様がお店の付近、または店前まで来て頂いた時に告知をするものとなります。看板とは、一番リアルな潜在ターゲットであるお客様を相手にするものなのです。

新規のお客様の場合、店の前が入店をするかしないかの「最後のひと押し」の役割を担います。特に飲食店に限っては、「どのようなメニューを提供してくれる店なのか」という部分が一番重要です。そのため、店頭の看板にはお店のおすすめや看板メニュー、おおよその価格などが極力一覧で告知できるとよいでしょう。

それらにプラスして、ランチや日替わりメニューなど、個々のお店の運営状況に合わせた内容を看板に盛り込み、できるだけ多くの情報を端的に案内する看板作りを目指せれば理想的です。

まとめ

壁掛けの看板

いかがでしょうか?

看板がいかに店舗の大切なパートナーであるかおわかりいただけたかと思います。看板の作り方ひとつで、驚くほど集客力が変わります。自分のお店にあった看板を選び、案内する内容を決めるようにしていきましょう。

【店舗経営においてはPOSレジが欠かせない】

店舗を経営するにあたって、今やなくてはならないのが「POSレジ」です。POSレジ一つで日々の業務効率化だけでなく、売上管理・分析等を行うことが出来ます。

現在はiPadなどを用いた「タブレット型POSレジ」が主流になっており価格も月々数千円~で利用出来るようになっています。機能性も十分に高く、レジ機能はもちろん、会計データの自動集計により売上分析なども出来るため店舗ビジネスをトータルで効率化させることが出来ます。

「機能を使いこなせるか不安」という方には、操作性が高い「ユビレジ」がおすすめです。業種を問わず累計3万店舗以上で導入されているタブレットPOSシステムで、月々6,900円(税別)からご利用いただけます。

実際の操作方法などが気になる方には無料のオンラインデモも対応可能!まずはお気軽にご相談ください。

▶︎無料オンラインデモで操作性を確かめてみる